以下よりこの動画に対するコメントをお送りください。 コメントをキャンセル
名前
コメント
自分もよく英語と中国語を高速で聴いています。英語はすでに毎日使って生活をしているので、単純に音声を聴く時間の短縮のためだったのですが、中国語は去年勉強し初めて、学習能力向上のために高速で聴いていました。感覚としては普通に聴くより遥かに学習能率があがるので、潜在意識にある情報の出し入れの能力を磨いていたということは、なんとなく分かっていましたが、今回はっきりと意識できました。
英語に関しても、最近は理解力がアップしているので久しぶりに高速で聴いてみようと思います。
シャドーイング学習に活かす方法についても気になります。引き続き、楽しみにしています♪
1、思います 2、原語で映画を理解したい 3、高速がいい
カンコと読みます。昨年9月より英語を話したくなり、学習をしている80才です。 高速で聞き取る事はやりましたが、どのようにインプットされているかは、疑問ですが、続けて笠原先生の分野に興味大ありです。
発音が全くできてないことに自覚しました。
1 可能であればマスターしたい と思います。 2 外国の方と交流したい。 3 笠原式リスニング
81歳の年寄りです今は殆ど英語が話すことは出来ません出来るでしょうか?習いたいとおもつてますがいまは覚えが悪くなってますのでなやんでます今も続いてるのはゴルフだけです途中下車するかも解りません。その時はお許しください
ネット上にあまたの講座があって、嫁いだ広島の娘に聞いたところ笠原先生がオススメとの事で、検討して居るところです。現在80歳男子で、目標は大作の洋画を字幕無しで鑑賞出来る事デスが、皆んなに笑われています、自分も笑ちゃっています。
1.ギブアップせず、もちろんマスターしたいです! 2.Nativeの方と会議でいろいろ議論したいです。もっとたくさん、自分の考えを発言したいです。 3.右脳、左脳の働きをどのように英語学習へ取り入れていくと効果的なのか、とても興味深々
1.マスターしたいです! 2.ネイティブと話してみたいです。 3.有名な笠原先生が作った脳科学に基づいたメソッドなので、とても説得力がある所。
1.英会話、なんとなくチャレンジしましたができる気配はなかったです。 2.海外旅行中でも交渉事は自分でやり切りたいです。 3.主催者によりメソッドがありすぎてどれを選んだら良いか混乱してます。 潜在意識に残るトレーニングに期待してます。
英会話をマスターしたい。 LAXに在住の方と会話をしたい。 高速で聞くと、繰り返せば理解できそうな気がする。
英語での文献調査を仕事のツールとしているので英語の読み書きはほぼ問題ないのですが、英語で話す時の瞬発力が弱く、しどろもどろになることが多く、リスニングもerraticです。海外の専門家とのwebinarの司会をする可能性があるので、英語でのスピーチやQ&Aで瞬発力を格段に高めたいです。
1、思う 2、仕事にいかしたい 3、高速が面白そう
英語が流暢に話せていたら人生どれだけ 世界がひろがっていたでしよう。 もう遅いを考えず 図々しいと思われても やってみようかなと 今の気持ちです。
(1) はい。マスターしたいです。 (2) 今 小学5年。偏差値68。 4年生で英検準1級合格して 小学6年での英検1級合格を目指している渡航歴なしの国内組です。 将来は、科学者になりたくハーバードも視野に英語も学んでいきたいです。 (3) リスニング、シャドーイングが大好きな僕としては、高速メソッドの実践方法です。
①マスターしたい ②字幕なしで映画を観たい ③高速で聴いた後、聴き取りができた感覚
1ぜひマスターしたい。 2外国人と話してみたい。 3できないわけと、期待。高速の部分がおもしろい。
映画を見たいです。
1、英会話、出来るようになりたいと何度となくチャレンジしてきましたが叶いませんでした。 2、英語の歌を発音よく口ずさみたいし、すんなりコミュニケーションをとってみたいです。 3、高速のフレーズが頭に残る不思議な感覚でした。
ありがたいです。
自分もよく英語と中国語を高速で聴いています。英語はすでに毎日使って生活をしているので、単純に音声を聴く時間の短縮のためだったのですが、中国語は去年勉強し初めて、学習能力向上のために高速で聴いていました。感覚としては普通に聴くより遥かに学習能率があがるので、潜在意識にある情報の出し入れの能力を磨いていたということは、なんとなく分かっていましたが、今回はっきりと意識できました。
英語に関しても、最近は理解力がアップしているので久しぶりに高速で聴いてみようと思います。
シャドーイング学習に活かす方法についても気になります。引き続き、楽しみにしています♪
1、思います
2、原語で映画を理解したい
3、高速がいい
カンコと読みます。昨年9月より英語を話したくなり、学習をしている80才です。
高速で聞き取る事はやりましたが、どのようにインプットされているかは、疑問ですが、続けて笠原先生の分野に興味大ありです。
発音が全くできてないことに自覚しました。
1 可能であればマスターしたい
と思います。
2 外国の方と交流したい。
3 笠原式リスニング
81歳の年寄りです今は殆ど英語が話すことは出来ません出来るでしょうか?習いたいとおもつてますがいまは覚えが悪くなってますのでなやんでます今も続いてるのはゴルフだけです途中下車するかも解りません。その時はお許しください
ネット上にあまたの講座があって、嫁いだ広島の娘に聞いたところ笠原先生がオススメとの事で、検討して居るところです。現在80歳男子で、目標は大作の洋画を字幕無しで鑑賞出来る事デスが、皆んなに笑われています、自分も笑ちゃっています。
1.ギブアップせず、もちろんマスターしたいです!
2.Nativeの方と会議でいろいろ議論したいです。もっとたくさん、自分の考えを発言したいです。
3.右脳、左脳の働きをどのように英語学習へ取り入れていくと効果的なのか、とても興味深々
1.マスターしたいです!
2.ネイティブと話してみたいです。
3.有名な笠原先生が作った脳科学に基づいたメソッドなので、とても説得力がある所。
1.英会話、なんとなくチャレンジしましたができる気配はなかったです。
2.海外旅行中でも交渉事は自分でやり切りたいです。
3.主催者によりメソッドがありすぎてどれを選んだら良いか混乱してます。
潜在意識に残るトレーニングに期待してます。
英会話をマスターしたい。
LAXに在住の方と会話をしたい。
高速で聞くと、繰り返せば理解できそうな気がする。
英語での文献調査を仕事のツールとしているので英語の読み書きはほぼ問題ないのですが、英語で話す時の瞬発力が弱く、しどろもどろになることが多く、リスニングもerraticです。海外の専門家とのwebinarの司会をする可能性があるので、英語でのスピーチやQ&Aで瞬発力を格段に高めたいです。
1、思う
2、仕事にいかしたい
3、高速が面白そう
英語が流暢に話せていたら人生どれだけ 世界がひろがっていたでしよう。
もう遅いを考えず 図々しいと思われても やってみようかなと 今の気持ちです。
(1) はい。マスターしたいです。
(2) 今 小学5年。偏差値68。 4年生で英検準1級合格して
小学6年での英検1級合格を目指している渡航歴なしの国内組です。
将来は、科学者になりたくハーバードも視野に英語も学んでいきたいです。
(3) リスニング、シャドーイングが大好きな僕としては、高速メソッドの実践方法です。
①マスターしたい
②字幕なしで映画を観たい
③高速で聴いた後、聴き取りができた感覚
1ぜひマスターしたい。
2外国人と話してみたい。
3できないわけと、期待。高速の部分がおもしろい。
映画を見たいです。
1、英会話、出来るようになりたいと何度となくチャレンジしてきましたが叶いませんでした。
2、英語の歌を発音よく口ずさみたいし、すんなりコミュニケーションをとってみたいです。
3、高速のフレーズが頭に残る不思議な感覚でした。
ありがたいです。